スタッフ紹介

江本 泰久Emoto Yasunaga

スタッフ

富士の裾野に生まれ育ち、大学卒業後、就職で静岡市にきてから、はや23年。人生の半分をここ静岡で過ごしてきました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

江本 泰久のコラム

2023.04.28 中古木造アパートの減価償却 



不動産売買を担当していると中古の木造アパート等の売却にも携わります。
そこでお客様からよく聞くワードがあります。
「法定耐用年数」「減価償却」。
「法定耐用年数」は、建物等の固定資産が使用に耐えられる期間という法律上決められたもの。実際の建物の寿命とは少し異なります。木造アパートの法定耐用年数は22年ですが、実際には、築40年なんていう木造アパートが多く存在しています。
建物の構造により定められていますので鉄骨造、鉄筋コンクリート造となるとも木造より長期間となります。
もう一つのワード「原価償却」は、アパートなどの固定資産が経年劣化していくことで経費として計上するもの。その計上される費用が「減価償却費」として劣化していく分の金額を、帳簿上の建物の価格から減らしていくものです。
いずれも不動産投資の節税上重要なものとなります。
これから不動産投資をお考えの方はよく調べて失敗しない投資を心がけてください。

2023.01.10 住宅ローンの「固定金利」と「変動金利」どっちがいいの?? 



不動産の購入においてお客様から住宅ローンについて相談を多く受けます。
住宅ローンを利用中の方はお分かりだと思います。
「固定金利」にするか「変動金利」にするか皆様も悩まれたと思います。
ちなみに自分は20数年前に「変動金利」を選択しました。
金利の推移も低金利が続いたため結果的には良かったのかなと思っています。

参考までに「固定金利」「変動金利」の特徴を簡単にご紹介します。

*「固定金利」
メリットとしては・・・
・融資開始のからローン完済までの期間、金利が一定で変わらない、金利上昇リスクがない。。
・毎月の返済額が変わらないので、ライフプランがたてやすい。
デメリットとしては・・・
・変動金利に比べると、金利が高く設定されている傾向にある。毎月の返済額が高くなる。
・金利が低くなったとしても、借入当初の金利のまま変わらない返済額が続く。

*「変動金利」
メリットとしては・・・
・一番金利が低く設定されている。(金融機関により金利は異なります。)
・毎月の返済額が低くなる。
デメリットとしては・・・
・金利が変動することによって将来のライフプランが立てにくい。
・金利が上昇すると返済額も高くなり家計を圧迫する可能性あり。(ただし1.25倍ルールあり)

これから不動産購入でローンをお考えの方は、難しいところですがよく検討してからお申し込みください。

2021.12.22 江本 泰久の自己紹介 

03
・不動産(土地、建物、アパート等)の売買
03
・不動産投資
03
・管理業務主任者
04
・相続セミナー
03
・ゴルフ
06
・カラオケ
03
・長所:我慢強い、短所:優柔不断
03
・初動負荷トレーニング
03
・還暦を迎えますが健康体である事。

2017.04.20 江本泰久の自己紹介 

staff-sho
主にこんな仕事やってます

・売買物件営業・新規事業開発

近々実現したいアイディアはこれだ!

・金融機関とタイアップした住宅ローン相談会

挑戦中の資格、スキル

・ファイナンシャルプランナー資格取得

4

・相続,贈与,事業継承などの税務面の知識をより強化して、不動産の有効活用の提案をしていきたい。
・リスク、収益性、社会保障制度など専門的知識をみにつけ、お客様の相談に対応できるようになりたいから。

5

・第一不動産で契約してくれたお客様を集めて静岡おでんを振る舞う会(市外・県外からの転入者)
・静岡競輪所を貸し切って自転車大会(ママチャリ)




◎江本泰久はこんな人間


自分に二つ名をつけるとしたら?

・でこ皺の江本、髪は薄いが胸板は厚い江本

2

・家でゴロゴロしてます。

3

・趣味:ゴルフ
・特技:特にないです

4

・長所:我慢強い
・短所:短気

5

・人間到る処青山あり

6

・両親

7

・夏は高原、冬は南国で暮らしたい。

8

・登呂遺跡

9

・麻婆豆腐
・BLACK/チョコレートアイスバー

2014.05.22 不動産コンサルティングマスターに挑戦し、無事取得しました 

2年半ぶりの更新です。今年の5月で50歳になりました。人生の折り返し点はとっくに過ぎていますが、改めて残りの人生についてつい考え込んでしまう今日この頃です。こんな話しは暗くなってしまうのでやめましょう。

仕事をするうえで資格って重要ですね。
不動産業界で働いていますので、当然、宅建は必要ですしもちろん持っています。
資格取得を目標の一つに頑張っている人も多いと思います。

自分は昨年、不動産コンサルティングマスターに挑戦し、無事取得する事ができました。
時間とお金?を費やした甲斐がありました。
後はどう活かしていくかですね。

今年は、マンション管理士、管理業務主任者のどちらかに挑戦しようかと考えています。
もうそろそろ始めないとまずいです。間に合わなくなってしまいます。年齢とともに衰えていく記憶力との戦いです。
いい報告が出来るよう頑張ります。

プライベートでは、二人の子供も中学生になりました。
部活やら塾で忙しく、休日も一緒に出掛けることが殆どなくなり少し寂しいです。
ただ、毎年1回の家族旅行はできる限り続けていきたいと思っています。娘が行きたがっているUSJ、2年前に行った北海道にももう一度行きたいです。
さて、今年は何処へ。
そんな話ができる幸せにとても感謝しています。

2011.12.24 未曾有の東日本大震災 

今年も早いものであと10日足らずとなってしまいました。

振り返ってみると色々な事がありました。

未曾有の東日本大震災。多くの方が被災され、自然の力を思い知らされ、衝撃をうけた映像は未だに忘れる事ができません。

世界中の人々が一日も早い復興を願っていることと思います。
昨日は、隣国の宰相が亡くなったとの報道もありました。今後は、新しいリーダーがどのような政策を講じてくるのか大変気になるところです。

明るいニュースもありました。なでしこジャパンのワールドカップ優勝。

来年のロンドンオリンピックも期待してしまいます。

個人的には、異動が二回あったりと仕事の環境が変わり大変でしたが、周りの方たちに助けられ何とか頑張っています。

来年は辰年、自分は年男になります。竜のごとく天高くのぼって(成長)していければと思っています。

2009.12.22 住宅瑕疵担保履行法 

住宅瑕疵担保履行法

5年ほど前に起きた耐震偽装事件を背景に、平成21年10月1日以降、建設業者などは、瑕疵の補修や賠償金などの資金を確保しておくために、引渡し時に保険や供託への加入が義務付けられました。引渡しから10年間ではありますが、買主としては今までよりも安心して購入する事が出来る様になりました。

高額な不動産を扱う私たちとしては、新法や法律改正などの情報収集や理解を怠らず、お客様に対してより信頼構築できるよう努力していかなければならないと痛感しています。

2009.10.01 ボールペン字 

2年ほど前から2人の子供が、習字教室に通い始めたのをきっかけに、私も一緒にボールペン字を習い始めました。

以前から、もう少し上手な字にしたいという思いと、PCの常用による手書き文章の少なさに警戒感を持っていたことからでした。

3回/月の稽古があり、月末には課題を提出して昇段試験を受けます。

最初はなかなか上手には書けず、手直しもされました。しかし、綺麗にまとめるには偏や旁の大小、横線・縦線の間隔等、漢字全体のバランスが大切だと思い、そこに注意するようになってからは、手直しも以前に比べかなり減って、やっと初段の手前まで昇級することができました。

1時間から2時間で集中して書くため、集中力の鍛錬にもなるのではないかと思っています。

また、バランスという言葉で最近考え思うことは、自分の人生においても、仕事、家庭、友人、趣味などどこかに突出することなくバランスよく対処していけたら良いなと思っています。
  • 店舗紹介
  • スタッフ紹介
  • 不動産のまめ知識
  • 会員登録はこちら
  • 79.2MHz 毎週月曜日:17:25〜第一不動産出演中!

株式会社 第一不動産  不動産免許番号:静岡県知事免許(10)第5704号

本社:〒420-0068 静岡県静岡市葵区田町5丁目10番地の1

TEL:054-272-1111(代)/FAX:054-272-1395