スタッフ紹介

山本 真理奈Yamamoto Marina

スタッフ
所属:第一不動産

生きてるだけで丸儲け。おかしい時には腹の底から笑い、泣きたい時には手放しで泣くそんな毎日を。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

山本 真理奈のコラム

2021.12.22 山本 真理奈の自己紹介 

01
・賃貸の募集資料作成及びそれに関わる仕事全般

02
・資料のペーパーレス化

03
・英語 世界の多くの人とコミュニケーションがとれる。入手できる情報が何倍にも増える。

04
・ごめんなさい、ネタが下りてきません。

05
・活字・漫画を読む

06
・蜘蛛

07
・とにかく明るい

08
・毎日が新しい発見

09
・生きている

2017.04.20 山本真理奈の自己紹介 

staff-sho
主にこんな仕事やってます

・賃貸情報の整備
・お客情報の共有管理
・SNS管理

近々実現したいアイディアはこれだ!

・基幹システム整備の簡素化と、社員が漏れなくシステム整備出来るような仕組み造り。

挑戦中の資格、スキル

・宅地建物取引士
・簿記
・英語検定

4

・業務上必要な資格
・英語は万国共通

5

・大相撲巡業協賛とかお客様の招待 相撲ファンも取り込める?




◎山本真理奈はこんな人間


自分に二つ名をつけるとしたら?

・飲んで食って歌え 山本

2

・公園ジプシー

3

・読書(集中すると周りの音を一切遮断できる)

4

・長所:ばかあかるい
・短所:あきっぽい

5

・おわりよければすべてよし

6

・トータス松本 彼の紡ぐリリックはすばらしい

7

・南の島に移住

8

・秋葉山公園
・うしづま水辺の楽校

9

・塩辛
・ポテロング

2012.01.31 本を読む 

本を読む。

これは誰でもしますよね。

では、その本を、声に出して読んでみる。

は、どうでしょう。

小学生の子を持つハハとなり、毎日彼女の音読に付き合うようになって、そうだ、私もやってみよう。と思い立ちまして。

とりあえず、その辺にあった(たいがいその辺に本があるのが不思議・・・)本を読んでみた。

大変なことに。
そう、心の中ではすらすら読めていたはずの文章が読めないではありませんか。しかも。

読めない漢字も出てくる始末。

娘の音読を聞いてカードに感想を記入する係りなのに、あんまりえらそうなことを言えないなと、反省しきり。

 

まぁ、一人きりで声に出して読むのは、なんとなく張り合いがないかと思われますので、聞いてくれる相手がいるときにやってみたら如何でしょう。

自分の新しい一面を発見できるかもしれませんね。

2012.01.31 生きているということ 

生きているということ

いま生きているということ

それはのどがかわくということ

木漏れ日がまぶしいということ

ふっと或るメロディを思い出すということ

くしゃみをすること

あなたと手をつなぐこと

生きているということ

いま生きているということ

それはミニスカート

それはプラネタリウム

それはヨハン・シュトラウス

それはピカソ

それはアルプス

すべての美しいものに出会うということ

そしてかくされた悪を注意深くこばむこと

生きているということ

いま生きているということ

泣けるということ

笑えるということ

怒れるということ

自由ということ

生きているということ

いま生きているということ

いま遠くで犬が吠えるということ

いま地球が廻っているということ

いまどこかで産声があがるということ

いまどこかで兵士が傷つくということ

いまぶらんこがゆれているということ

いまいまがすぎてゆくこと

生きているということ

いま生きてるということ

鳥ははばたくということ

海はとどろくということ

かたつむりははうということ

人は愛するということ

あなたの手のぬくみ

いのちということ

※谷川俊太郎さんの「生きる」という詩。

2011年、日本ではいろいろなことがいくつもおこりました。そして、「絆」を再確認した年でもありました。
私自身も2011年はこの絆について深く考えさせられる年でもありました。

当たり前の幸せはこの世界にはない。

2012年は、気づきと感謝の年にしていきたいです。

※谷川俊太郎詩集「地球へのピクニック」より

2010.12.16 初めましての方もお久しぶりの方もこんにちわ 

初めましての方もお久しぶりの方もこんにちわ。

もう年の瀬ですね。今年一年いかがでしたでしょうか。

あたくし、昨年、気づけば第二子を産み出しまして。
今年は騒々しい一年でしたYO。
実は来年第三子が・・・。

というのは真っ赤な嘘ですけれども何か?

さて、最近。

携帯小説なるものに若干はまっておりまして。いまさらとか言わないの。

ちっこい人たちがオチタ夜、一人。

一人。

声出して笑ってみたり。

そう一人。

んま~、不気味。でもね、だってね、これが素人とは思えないほどレベル高っなわけでして。

機会があったら是非ご覧になってみてくださいませね。

それでは、ごきげんよう。

2008.12.27 わけあって、酒が呑めません 

わけあって、酒が呑めません。
毎日、仕事から帰ったら、ただいま麦酒♪のこの生活が。
ある日を境に一変。

とはいっても、呑めない生活を今は慈しんでおりますが。

世知辛いこの世の中でも、この禁麦酒生活が終わりを告げる頃には。
元気があればなんでもできる。ありがと-う。(猪木ボンバイエ)

2007.12.28 いっちょまえになろう 

いっちょまえになろう。

一丁前(一人前)
1. 一人に割り当てる量。2. 成人であること。また、成人の資格・能力があること。
3. 技芸・学問などが一応の水準に達していること。

社会人はじめてから、既に指1本はイっている年数を誇るわたくしですが。
一人前には程遠く・・・。

学校を卒業後、しばらくニートな時期がありまして。
働き始めた親友たちの週末ごとの涙の飲み会(みなさま、かなりきつい新人生活だったらしい)が、実は楽しみだったあの頃。思いおこせば、ぶっちゃけ、酒代の為に働けよってな具合で、面接試験にいきました、ハイ。

いつまでもつか、の賭けに勝ちましてよ。涙の飲み会衆の中で一番長く勤めさせていただいておりますが、何か問題でも?
同僚からはある意味つっこまれそうな感は否めませんが、身となり糧となり。

いつか、胸をはって「いっちょまえ」といえる日がくるよう日々之精進。

2007.09.28 育児休暇から復帰 

育児休暇から復帰して、はや8ヶ月。

10年ひと昔、ならぬ、1年でなんとも浦島太郎状態でしたが。
生きた化石と呼ばれていた頃に比べれば、フレッシュさを取り戻したYO!!
って思って今日まで生きてきた。

閑話休題。

最近、活字中毒熱が再発している。周期は一応あるらしいのだが、欲しはじめると、とどまることを知らない。THE・止まらない女。

そうなると、文庫本に始まり、雑誌や広告、果ては漫画の最後のページの編集後記まで、読み漁ってしまう。

ふと気づくと、空が白んでいるということもしばしば・・・。
しかし、不思議なことに、新聞にだけは手を出さない自分がいる。知識の宝庫だというのに。
2世も誕生したことだし、更なる脳の活性化計画を!!

099
  • 店舗紹介
  • スタッフ紹介
  • 不動産のまめ知識
  • 会員登録はこちら
  • 79.2MHz 毎週月曜日:17:25〜第一不動産出演中!

株式会社 第一不動産  不動産免許番号:静岡県知事免許(10)第5704号

本社:〒420-0068 静岡県静岡市葵区田町5丁目10番地の1

TEL:054-272-1111(代)/FAX:054-272-1395