スタッフブログ

MH3G日記

  • 2013.08.17
MH4発売まであと1ヶ月ほどに迫ったとある休日・・・。
やっとG級アルバトリオンを倒せました!!!
変換 ~ 001
本当に嬉しくて、その日一日幸せな気分でした☆
インターネットには「慣れればさもない相手」みたいなコメントが多いモンスターですが、私にはとてもとても高い壁でした。
プレイ時間と同じ位インターネットで調べまくって、研究して、やっと倒せたんです。

結局、武器は大鹿弓、防具はヘリオスXメイン(頭はヘルム、腰をネブラX)の装備、お守りは回避距離+6。
スキルは高級耳栓・覚醒・ボマー・回避距離UP。
防具の防御力が今までのヘリオスX一式に比べると40くらい高くなり一撃即死が無くなったことで、躊躇無く(?)ネコの火薬術が発動できました。
結果的に防御力アップが攻撃力アップにも繋がりました。
そして回避距離(性能ではない)UPのスキルで被弾率が格段に下がった事の効果が本当に大きかった。
このスキルがある、それだけで何だか勝てそうな気持ちになれました。
加えて、防具の属性値マイナス(特に龍属性)が多少マイルドになったことも地味に影響があったかも?

攻撃方法もいろいろ研究。
実際やってみて挫折もしましたが、胴体狙いで溜め1をひたすら打ち込むパターンで落ち着き(妥協?)ました。
間に強撃ビン50本を使用し、400発ほど打ち込んだ頃に倒せました。

討伐時間は40分を越えてしまいましたが・・・良いんです!倒せさえすれば!!

「これでMH3Gは終わり!」を宣言します!!!





・・・と、言いたいところですが、インターネットでアルバトリオン攻略方法をいろいろと調べていると、お守りの「テーブル」なるものを発見。
話せば非常に長くなりますが、MH3Gではキャラ作成の段階で出土するお守りが決まってしまうそう。
それを分類すると10種類を超えるパターンが存在し、そのパターンを「テーブル」と呼んでいるようです。
調査の結果、私のテーブルはどうやら「10」の様子。
そしてT10は結構人気があるようで、T10のお守りが欲しくてわざわざキャラを新しく作る人もいる、という話。
私のキャラは、そんな恵まれた環境に育ちながら、T10の所謂「神オマ」を一つも持っていない。
せっかくだから神オマの一つでも入手してからゲームを終えようかと思い、これまた所謂「スナイプ」を開始。
しかし、これが非常に分かり難い&面倒くさい。。。

ここまでくると、もはや通常のゲームの枠を超えた、超マニアックな世界です。
でもそれが本筋とは違う、妙な楽しさがあったりして・・・いつになったら止められるんだろう、このゲーム。。。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社 第一不動産  不動産免許番号:静岡県知事免許(10)第5704号

本社:〒420-0068 静岡県静岡市葵区田町5丁目10番地の1

TEL:054-272-1111(代)/FAX:054-272-1395