【ぶらり散歩してみました】
【ぶらり散歩してみました】
田町店の長嶋です!!(^^)!
静岡市の中でもわたしが好きな「駿河区」をぶらり散歩しちゃいました!
「駿河区」とは言っても、“川向こう”(安倍川より西側)にある「長田地区」なんですけどね。
当時“川向こう”の住人だったわたしからすると、“川向こう”ってどういうこと!?・・・なんて思っていたけど、今となっては“川向こう”ですが何か!?って、感じですね。(^^)v
静岡市の中心街に行くことも「まちに行く」ってついつい言っちゃうのは、“川向こう”の住人特有かしら???
因みに、「葵区」に住んでいる友人に、静岡市の中心街に行くことを聞いてみたら、「町名かデパートの名前を言う」って答えが返ってきました。(―_―)!!
“川向こう”の住人で「長田地区っ子」のわたしが 今回ぶらり散歩した場所は、「みずほ」と「光陽町」。(*^_^*)
散歩の途中に当社管理物件の「メゾンJOY」があったんだけど、物件紹介の交通機関の記
載に『JR東海道本線 安倍川駅 徒歩7分』って書いてあったから、実際計ってみました!
かかった時間はな・ん・と、30分!!!
なぜなら、「安倍川駅」へたどり着くまでに、昔よく遊んだ「なかよし公園」と習いごとでお世話になった「書道教室」に立ち寄ったからでした。(*^。^*)
「光陽町」は昔住んでいたので特に思い入れがあり、散歩のついでに「光用院」にお墓参りと昔、缶けりやかくれんぼをした「光陽町公園」にいって立ち寄ってみました。ヽ(^o^)丿
今度はどこにしようかな?
田町店の長嶋です!!(^^)!
静岡市の中でもわたしが好きな「駿河区」をぶらり散歩しちゃいました!
「駿河区」とは言っても、“川向こう”(安倍川より西側)にある「長田地区」なんですけどね。
当時“川向こう”の住人だったわたしからすると、“川向こう”ってどういうこと!?・・・なんて思っていたけど、今となっては“川向こう”ですが何か!?って、感じですね。(^^)v
静岡市の中心街に行くことも「まちに行く」ってついつい言っちゃうのは、“川向こう”の住人特有かしら???
因みに、「葵区」に住んでいる友人に、静岡市の中心街に行くことを聞いてみたら、「町名かデパートの名前を言う」って答えが返ってきました。(―_―)!!
“川向こう”の住人で「長田地区っ子」のわたしが 今回ぶらり散歩した場所は、「みずほ」と「光陽町」。(*^_^*)
散歩の途中に当社管理物件の「メゾンJOY」があったんだけど、物件紹介の交通機関の記
載に『JR東海道本線 安倍川駅 徒歩7分』って書いてあったから、実際計ってみました!
かかった時間はな・ん・と、30分!!!
なぜなら、「安倍川駅」へたどり着くまでに、昔よく遊んだ「なかよし公園」と習いごとでお世話になった「書道教室」に立ち寄ったからでした。(*^。^*)
「光陽町」は昔住んでいたので特に思い入れがあり、散歩のついでに「光用院」にお墓参りと昔、缶けりやかくれんぼをした「光陽町公園」にいって立ち寄ってみました。ヽ(^o^)丿
今度はどこにしようかな?
