モチベーション満タン。即金。ハイオクで。
日曜日から月曜日まで宿直でした。
8:30から18:00まで田町店で勤務した後、第一サービス社屋で朝まで緊急対応用に泊り込む。
実労働時間は10時間無いものの、こんな時はモチベーションが下がり気味。
そんな時は東京スカパラダイスオーケストラのこの曲を聞くようにしています。

この中の11曲目「Pride of Lions」
どんな歌かを説明するには照れくさいので、割愛。
スカパラ 翻訳で検索してみてください。
この曲、アルバムが出る前に解散したKEMURIから、伊藤ふみおさんがリードボーカルとして参加。
PVでは伊藤さんの笑顔あふれるボーカルがとにかく気持ちいい。カッコイイ。
解散のゴタゴタがあった後でも、とことん前向きで、仕事が楽しくってしょうがないって雰囲気が伝わってきます。
この曲を聴くと、力不足の私でも少しでも誰かの役に立ちたいって気持ちが立ち上ってくる。
モチベーションすぐに満タンになる曲なんです。
KEMURIも今年の9月には再結成も発表されたし、コレからが楽しみ(^ω^)
8:30から18:00まで田町店で勤務した後、第一サービス社屋で朝まで緊急対応用に泊り込む。
実労働時間は10時間無いものの、こんな時はモチベーションが下がり気味。
そんな時は東京スカパラダイスオーケストラのこの曲を聞くようにしています。

この中の11曲目「Pride of Lions」
どんな歌かを説明するには照れくさいので、割愛。
スカパラ 翻訳で検索してみてください。
この曲、アルバムが出る前に解散したKEMURIから、伊藤ふみおさんがリードボーカルとして参加。
PVでは伊藤さんの笑顔あふれるボーカルがとにかく気持ちいい。カッコイイ。
解散のゴタゴタがあった後でも、とことん前向きで、仕事が楽しくってしょうがないって雰囲気が伝わってきます。
この曲を聴くと、力不足の私でも少しでも誰かの役に立ちたいって気持ちが立ち上ってくる。
モチベーションすぐに満タンになる曲なんです。
KEMURIも今年の9月には再結成も発表されたし、コレからが楽しみ(^ω^)